ネット副業には色々なジャンルがあり誰にでも簡単にできるものから専門的な知識を必要とするものまで色々とあります。
数ある副業の中でも、気軽に始められる副業は懸賞サイトですね。
雑誌などで懸賞生活をしている人の記事を見かけたことはありませんか。
一度は懸賞生活を夢見たいと思った方もきっと多いはず。
またテレビなどでも懸賞の募集を見かけたことがある方も多く居るでしょう。
懸賞というと連想するのはハガキではないでしょうか。
ひと昔前までは、ハガキでの応募が主流でした。
現在でもハガキでの懸賞も行われていますが、ハガキ代がかかってしまいますし、一枚一枚書くのは大変ですね。
インターネットの発達により登場したのが懸賞サイトです。
懸賞サイトであれば、氏名と住所などを登録すれば今直ぐにでも始められ忙しい人にもピッタリですよ。
もちろん登録料などはかかりません。
副業にも商品の仕入れなど初期投資がかかるものも多いですが、懸賞サイトはネット環境があればそれ以外は不要な点もメリットです。
懸賞の種類には主なものにオープン懸賞とクローズド懸賞がありますが、メジャーなのはオープン懸賞ですね。
オープン懸賞は誰にでも申し込める気軽さが売りです。
懸賞と聞くと、気になる部分は賞品の種類ではないでしょうか。
その種類はとても多く現金や商品券そして食品や生活雑貨など幅広いのです。
何でもアリと言った方がしっくりと来るでしょう。
気になるのは当選率ですが、オープン懸賞は自由参加型なので競争率が高くそう簡単には当たってくれません。
今まで一度も経験したことはありませんが、クローズド懸賞は商品の購入を前提にしているので参加者が少なくなり当選率がアップするそうです。
懸賞に当選するコツは、とにかく応募することです。
数多く応募することによって当選率を上げる作戦ですね。
しかしやみくもに応募するのではなく、的を絞るのが無駄な労力を使わなくて済むそうです。
やはり、当選者数が多い案件を狙うのが基本的な攻略法ですね。
それ以外にも、終了期間が迫っているものや応募期間が短いものも狙い目です。
懸賞なので、これだけ取り組むのではなく他の副業も兼ねることをオススメしますよ。
ですが、一回でも当選しそれがたまたま欲しい物であったりすると嬉しいですよね。
当選すれば次回も当てたい気持ちになるのでモチベーションが維持できますよ。